fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

止まったぁーーー、フー子さん♪

2013年04月23日
多くのご家族からのお問合せとお見合い希望を頂いておりましたフー子さん
フー子さんの為に、貴重なお時間を拝借させて頂き、
本当にありがとーございました

どちらのご家族の方々も、た~くさんフー子さんを可愛がって下さりありがとーございました
今後のフー子さんの幸せを祈念して下さると嬉しいです。

っで、先日、フー子さんをお届けして参りました~

お届け日の数日前の事です。。。
page5_20130422231146.jpg

オモチャ遊びの時は元気元気で止まりませんーーー
page3_20130422231144.jpg

なので、オモチャへの執着が強いので、ちょいとオモチャを忘れてもらおうと思い、

大きなオモチャとして、EMILEさんを投入してみた所・・・
page7_20130422231212.jpg
近隣に人が来れば、2頭で揃って柵越しに人を追い・・・

その後、大きなオモチャのEMILEさんが、激しい~遊び方を伝授したりして、
page8_20130422231215.jpg
フー子さんも、ちょいと真似っこしたりしてぇ~

持久力の無いEMILEさんは、あっという間に休憩タイム
page6_20130422231209.jpg

フー子さんも縁台に来たかと思えば、動く動くでここでも止まらない・・・
page_20130422231135.jpg
EMILEさんは、全く微動だにしないけれど・・・

どうするかなぁーっと、しばらく様子を見ていたら・・・
page1_20130422231138.jpg

フー子さんが、止まったぁーーー
page2_20130422231141.jpg
このまましばらくの間、2頭で並んで日向ぼっこしてました~

page9_20130422234812.jpg
少しづつ色々な経験を重ねて、いけない事はいけないと教えてもらい、
た~くさん褒めてもらって、素敵なレディになるんだよぉ~

初めてのお預かりは、貴重な経験となりとても勉強になりました。
ジャイアンになるかと思っていたEMILEが、上手に対応してくれたのは
あまりにも予想外でビックリで・・・そして感謝でした。。。

残念ながら保護犬は、まだまだ減らないとゆー現実があるけれど、
出来る事を少しづつでもコツコツと・・・
お手伝いしていけたらなーと改めて思いました

フー子さんを応援して下さった方々、気にかけて下さった方々、
本当にありがとーございました

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へフレンチブルドッグひろば
参加してみましたぁー宜しくお願いします



スポンサーサイト



フー子51号 | コメント(4) | トラックバック(0)

止まらないぃぃーーフー子さん

2013年04月16日
先日の日曜日は、ふがふがれすきゅーくらぶ卒業生の同窓会でした~
今年で3回目の参加のEMILEさん、その様子は、後日アップするとして・・・

元気元気のフー子さん、庭に居る時、相手にして欲しいと、
『 見てぇ、見てぇ~ 』っな感じで、庭の小石を食べようとしてアピールします
『 イケナイ 』で、ポロっと小石を出す時もあれば、
『 やった、相手にしてくれたぁ~ 』っな感じで、
小石を口に入れたまま、澄ました女優顔をする時も

良い事も悪い事も覚えて来て・・・
少しづつ、色々な表情が見えるよーになってきています~

EMILEさんが庭に出てると、ご挨拶に寄って来たり・・・
pa3_20130416201433.jpg
時々だけど、追いかけっこをしたりしますぅ~

すぐに疲れちゃうEMILEさんは、コチラで休憩~
pa4_20130416201435.jpg

フー子さんはと言うと・・・リビングへ移動し・・・

pa_20130416201426.jpg

何でも興味津津なので・・・

pa1_20130416201428.jpg

止まらない、止まらない、止まらないぃぃいーーー

pa2_20130416201430.jpg

・・・なので、今は時間を決めて、ケージで強制休憩してもらってます。。
ケージに入ると、あっという間に寝ちゃいます~
体は疲れていても、動いちゃう・・・パピーの様です。

コチラの小さいおじさんは、いつも寝てばかりですが・・・
pa5_20130416204533.jpg

色々な経験を重ねていく事で、フー子さんも、遊んだり、寝たり、まったりしたりと・・・
ONとOFFの切り替えが出来るよーになると思います~


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へフレンチブルドッグひろば
参加してみましたぁー宜しくお願いします

フー子51号 | コメント(4) | トラックバック(0)

『 お座り 』 練習中~♪

2013年04月09日
ふがふがれすきゅーくらぶのHPより、『 里親募集中 』でしたフー子さん、
嬉しい事に問合せを多く頂戴しまして、現在は、『 募集停止 』になっております~
pag2.jpg
フー子さん、HPやコチラのブログでもご紹介している通りですが・・・

今現在、出来ている事が、環境が変わると出来なくなる場合があります。
これは、保護犬だけでなく、旅行先で環境が変わって等・・・も同じ事です。

参考までに・・・我が家のEMILEもそーでした。
トイレは預かりさんのお宅では100%だったそーですが、
我が家では完璧に覚えるまでに約3ヶ月かかりました

また、最初の頃は、分離不安症になるんじゃないかと思うほど、
私へのストーカー振りは、そりゃもーすごくて、
トイレも、お風呂に入る時は洗面所まで、
ちょっとの時間のゴミ捨てに行くのも大変でした。
これは、効果の程は個体それぞれかと思いますが、
我が家は、レスキューレメディにお世話になりました。。

また、留守中、または人がいても食糞をしていたのですが、
治るまでコレも3、4ヶ月かかりました
初めて、食糞を目の当たりにした時は、衝撃的でしたぁ~

そりゃー、環境が変われば、最初は不安やストレスもあるでしょーから、
慣れるまでに諸々時間がかかる事は当然かなと。。。

根気よく、諦めず、少しづつでもた~くさん褒めて褒めて・・・
知らない事、したらいけない事、きちんと何度も何度も教えれば
きっと変わります、必ず治ります、年齢は関係ありません
これは、ペットショップやブリーダーから家族にした場合と同じ事です。
どの子も最初は知らない、わからないのですから、犬は何も悪くありません

っで、コマンドが何も入っていないフー子さん、只今、オモチャで『 お座り 』の練習中
pag_20130408232746.jpg
大好きなオモチャを使って、『お座り』の練習とオモチャの前で落ち着く練習を兼ねて。。

1.お座りをしたらオモチャを渡す。
2.持って来いで持って来させる(なぜか、『持って来い』は、出来ます)
3.持って来たら、オモチャをもらい、またお座り・・・この方法で。。
※ この時、オヤツは使いません。

着々と覚えて来てますよぉ~、まだお座りしながらブルブル武者震いしてますけどネ

そんな練習をしばらくしていたら、縁側大好きのおじさんは・・・
pag1.jpg
リビングへ引きこもり、最初は様子を伺っていましたが・・・終いには、夢の中へ


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へフレンチブルドッグひろば
参加してみましたぁー宜しくお願いします

フー子51号 | コメント(2) | トラックバック(0)

追いかけっこ覚えたよ~♪

2013年04月07日
お天気の良い日の事・・・

フー子さん、とっても体が柔らかいんです~
page_20130407211014.jpg
ちなみに、こーゆー柔らか~いポーズ、EMILEさんは、出来ません。。。
しようとすると、倒れます・・・もしくは、してるつもりで床を掻いてます

この後、EMILEさんが遊びに誘った所、初めて追いかけっこをしていました
EMILEさんが先に走って、フー子さんが追いかけるってやつ。。。
グルグル~っと、2、3周していました~
※写真は撮れてませんでしたが・・・

っで、追いかけっこを覚えたフー子さん、楽しかったよーで・・・
page2_20130407211022.jpg
何度か、EMILEさんに、『 遊んで、遊んでぇ~ 』っとアプローチ

その時の様子を前から見ると・・・
page3_20130407211024.jpg
おじちゃんは、持久力が無いもんで・・・

元気元気で、その後もあっちこっちと爆走していたフー子さん
page1_20130407211018.jpg
フレンチブルの尻尾は、長さ、形とみんな様々ですが・・・
フー子さんはフサフサのウサギの尻尾みたいです

疲れちゃったおじちゃんは、もちろん縁側で・・・
page4_20130407211028.jpg
この日は、ヨダレつららをぶら下げながら、元気なフー子さんを眺めているのでした

追いかけっこを覚えたフー子さんの詳細は、コチラまで ふがふがれすきゅーくらぶ


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へフレンチブルドッグひろば
参加してみましたぁー宜しくお願いします

フー子51号 | コメント(3) | トラックバック(0)

フー子さんのご紹介!

2013年04月03日
おじさんは、縁側にゴロンと横たわり日向ぼっこ
page1_20130403215645.jpg

そんな時、フー子さんは~~
page4_20130403215652.jpg
お庭をあっちこっちと歩いたり、走ったり満喫中~

本日より、ふがふがれすきゅーくらぶのHPで里親募集が始まったフー子さん~

こちらのブログでも、ちょこっとご紹介~

フー子さん、おっぱいが垂れているので出産を経験しているよーで、
恐らく、ブリーダーによる放棄犬だと思うのですが、
外を全く怖がらず、散歩も上手に歩きます。
ある程度筋力もあり、歩くのも走るのもウサギの様にピョンピョンです。

体重も適正に近く、食欲も旺盛です。
ガツガツ急いで食べる事無く、遅い位のゆっくりです。
食事中に人が手を出しても怒る事はありません。

食後の口拭き、散歩後の顔や足拭き、
全く問題無く、拭かせてくれます。
どこでも、いつでも触ってOKです。

それより、『 触って、触ってぇ、なででちょーだいぃーーー
・・・な、人大好きのお嬢さんです。

ケージでの留守番も上手です。
仕事から帰るとしっこ&うんPまみれかなーっと覚悟していたのですが、
シート認識があるのか、きちんとシートでしっこしてあり、
ベッドは全く汚れてません

食事中とオモチャ遊び中は、人は全然大丈夫ですが他犬が近づくと威嚇します。
まぁ、それは今までのフー子さんを考えれば仕方無いですね。
この威嚇の時に、他犬が『 何おぉ~ 』っと、喧嘩を買うタイプだと喧嘩になるかも。。

巷じゃ、ジャイアント呼ばれている小さいおじさんは、
意外な事に、フー子さんの威嚇に対しては無視だったので、幸い喧嘩になりませんでした。

でも、まぁ、そういう状況を作らないのもひとつの方法だと思うので、
今は、食事とオモチャ遊びの時は、ケージ内で満喫してもらっています。

注意しておく事はこの位で、後は全く問題無しなのです。
食事やオモチャの執着心は、次第に慣れれば落ち着く事だと思います。
単頭飼いでは、問題無いでしょー、お友達が出来た時は注意した方がいいけれど。。

・・・っで、室内でフリーにしていると、

何でも興味津津で、クンクン匂いを嗅いであっちこっちと歩き回り~
page3_20130403215649.jpg
ぶれぶれ写真で失礼~

充分、室内を歩いた後は・・・
page2_20130403215647.jpg
お水を飲んで・・・

そんな中、おじさんは縁側と同じく、
page_20130403215643.jpg
クッションからフー子さんの動きを眺めておりました。。
悪戯をしたフー子さんを注意するLIFOUとは目を合わせず、傍観犬に徹します



昔はEMILEも他犬と並んでオヤツを食べる事が苦手でした。
他犬の分も欲しがり、我慢出来ず威嚇してましたから。。。

しっこ&うんPなんて、毎日カーペットを拭き拭き・・・でしたし

そして何より、EMILEは留守番が大嫌いでした。
玄関を出ると、ギャンギャン吠え、ガンガンとケージに体当たりしている音がして・・・
20090228192707_20130403224150.jpg
帰宅すると、顔から体当たりしていたよーで、何とも情けない顔で出迎えてくれていました

これも、最初は5分の留守番練習から始まり、少しづつ時間を延ばし留守番を克服したのでした・・・
今となっては懐かしい話ですが。。

フー子さんとEMILEのこういった違いは、
ブリーダーによる放棄犬と家庭犬の飼育放棄との違いなのかな。。

留守番上手なフー子さんの詳細は、
ふがふがれすきゅーくらぶ まで

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へフレンチブルドッグひろば
参加してみましたぁー宜しくお願いします



フー子51号 | コメント(3) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »