fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

皮膚組織球腫???

2009年10月28日
EMILEさん、変なできものが出来ちゃいました
先週末、散歩後に足を洗っていた時に、発見した前足のコレ
そしき1
食欲変わらず、痛がる様子も、痒がる様子も無く、至って気にせず変わらずなので
家にあった軟膏を毎日塗って、しばらく様子を見ていたけれど・・・


数日経っても、全然小さくも、乾く様子も無く・・・ 汗
何だか、赤みが増してる気がして、病院へ連れて行きました 病院
そしき2
お医者さんが診断すると、すぐに『皮膚組織球腫』と、初耳の病名
ただ、実際にできもんの中の組織をとって、検査してからでないと、
正式には判断出来ないらしく、針でちょいちょいっと組織をとって検査する事になりました 献血
検査の結果は、1週間後の連絡待ち・・・良性の可能性が高いので安心して良いとの事



『皮膚組織球腫』をネット検索してみると・・・

組織球腫は比較的若い犬に多く見られる皮膚の良性腫瘍で、
皮膚に赤く膨らんで、まるで木苺の様に見えるのが典型的
約1ヶ月ほどかけて急速に増大し、1~2cmの大きさになる。

良性の腫瘍なので、手術で取ってしまえば予後は良好
また、多くの場合1ヶ月以上かけて徐々に自然退縮してくるので、
少し経過を観察するのもひとつの方法  

皮膚肥満細胞腫も似たような形をしていることがあるので、
初めに細胞診で鑑別することが重要



あまり飲み薬は飲ませたくない事を伝えた所、
針で穴を開けたので、抗菌剤と消炎止血剤の2日分だけのお薬が処方されました メディカル
薬
初めての薬は、ドックフードと一緒に、普通にバクバク食べてくれました


そしてEMILEさんは、痛がる訳でも無く、痒がる事も無く
全く気にせず・・・・・いつもの様に爆睡
そしき4
無事に検査結果が、診断通りの良性の『皮膚組織球腫』であります様に


病院でのEMILEさんは・・・・・
先生が診察しようと手を出すと、『お手』するEMILEさん
何度手を出しても、『お手』して、次の『おかわり』までするEMILEさん 犬
針でチクチクされていても、動かず、鳴かずのジッと我慢の子
どこでも、いつでもマイペースなEMILEさんでした


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へフレンチブルドッグひろば
参加してみましたぁー宜しくお願いします


スポンサーサイト



By LIFOU | コメント(6) | トラックバック(0)
 | HOME |