2月 那須でお祝い~♪
2015年02月24日
かなりさぼり気味のブログ・・・IGって楽ちんなもんで・・・イカン、イカン・・
2月は、待ちに待った、那須旅行~

かなりざっくりとしたおさしんですが・・
花一会ファミリーと一緒にアウトレットにぶらぶら散歩に行って・・・

おされなお店に連れて行ってもらい、美味しいランチを食べて、デザートも食べて・・・

那須の隠れ家レストラン 花一会 のオーナーのMs.Shefさんは・・・
お料理だけでなく、お洋服、シルバーアクセの彫銀も、何でも出来ちゃうスーパーウーマン

新作の春っぽい可愛らしいお洋服のモデルをしたり・・・
大人しい女の子に見えるかも
・・・おっさんだけど
恒例の2月の旅行は、合同誕生日会
とゆー楽しい時間でもあるのです~
我が家から、Ms.Shefさんへ表彰状ケーキをプレゼント~


Ms.Shefさんが、花一会ファミリーが、素敵な1年でありますよーに

そして・・・
あるサイトで偶然見かけたコチラの写真
昔々のEMILEさんです。。。

2008年12月下旬、センター(保健所)へ、洋服にバンダナまで着用させたまま、
人間の身勝手な理由で、飼い主に捨てられ『飼い犬』が『保護犬』に。(センターでの写真)
※第3回 FUGA SUMMIT で啓蒙ポスターとして使用した写真です。
幸い、ふがふがれすきゅーくらぶによりレスキューされ、『保護犬・フレ吉11号』となり・・・

ふがふがれすきゅーくらぶで、里親募集中だった頃
6年前の2009年2月14日お見合いをして、新しい暮らしが始まり・・・『EMILE』に改名~

我が家に来た頃、9キロ程のガリガリだったEMILEさん
この3つの写真、過去の写真はもぉいーんじゃないか
っと、友人に言われるけれど、
悲しいかな・・・この頃があって、今のEMILEがあると思うので。。。
過去の写真を目にすると、色々考えてしまうけれども・・・
私が忘れたらいけないと思うので、この写真は捨てれません。。
パピーからでなくても、犬は何でも覚える事が出来ます。
いくつになっても、いくつからでも、犬は変われます。
ダメ犬なんていないのです
人が犬の事を幅広く勉強し、服従だのリーダーだのイギリス式だの古い事ばかりに縛られず、
新しい知識も柔軟に取り入れて、その子、その子に合った教え方で教える事が出来れば・・・
根気よく、諦めずに・・・人次第・・・
当時、推定2歳~3歳と言われていたので・・・我が家では、2歳として設定スタートしたので・・・
今年は、家族記念日でもあり、8歳の誕生日でにあるのです~

今年は、大切な記念日を大好きな那須で一緒に過ごせた事をとても嬉しく思います~
8歳になったEMILEさん、元気モリモリのおっさん目指して楽しく過ごしましょーー

続きは・・・これまた恒例の2月雪遊び~




参加してみましたぁー宜しくお願いします

2月は、待ちに待った、那須旅行~


かなりざっくりとしたおさしんですが・・

花一会ファミリーと一緒にアウトレットにぶらぶら散歩に行って・・・

おされなお店に連れて行ってもらい、美味しいランチを食べて、デザートも食べて・・・


那須の隠れ家レストラン 花一会 のオーナーのMs.Shefさんは・・・
お料理だけでなく、お洋服、シルバーアクセの彫銀も、何でも出来ちゃうスーパーウーマン


新作の春っぽい可愛らしいお洋服のモデルをしたり・・・
大人しい女の子に見えるかも



恒例の2月の旅行は、合同誕生日会


我が家から、Ms.Shefさんへ表彰状ケーキをプレゼント~



Ms.Shefさんが、花一会ファミリーが、素敵な1年でありますよーに


そして・・・
あるサイトで偶然見かけたコチラの写真


2008年12月下旬、センター(保健所)へ、洋服にバンダナまで着用させたまま、
人間の身勝手な理由で、飼い主に捨てられ『飼い犬』が『保護犬』に。(センターでの写真)
※第3回 FUGA SUMMIT で啓蒙ポスターとして使用した写真です。
幸い、ふがふがれすきゅーくらぶによりレスキューされ、『保護犬・フレ吉11号』となり・・・

ふがふがれすきゅーくらぶで、里親募集中だった頃

6年前の2009年2月14日お見合いをして、新しい暮らしが始まり・・・『EMILE』に改名~


我が家に来た頃、9キロ程のガリガリだったEMILEさん

この3つの写真、過去の写真はもぉいーんじゃないか

悲しいかな・・・この頃があって、今のEMILEがあると思うので。。。
過去の写真を目にすると、色々考えてしまうけれども・・・
私が忘れたらいけないと思うので、この写真は捨てれません。。
パピーからでなくても、犬は何でも覚える事が出来ます。
いくつになっても、いくつからでも、犬は変われます。
ダメ犬なんていないのです

人が犬の事を幅広く勉強し、服従だのリーダーだのイギリス式だの古い事ばかりに縛られず、
新しい知識も柔軟に取り入れて、その子、その子に合った教え方で教える事が出来れば・・・
根気よく、諦めずに・・・人次第・・・
当時、推定2歳~3歳と言われていたので・・・我が家では、2歳として設定スタートしたので・・・
今年は、家族記念日でもあり、8歳の誕生日でにあるのです~


今年は、大切な記念日を大好きな那須で一緒に過ごせた事をとても嬉しく思います~

8歳になったEMILEさん、元気モリモリのおっさん目指して楽しく過ごしましょーー


続きは・・・これまた恒例の2月雪遊び~





参加してみましたぁー宜しくお願いします
