あれから5年・・・ありがとう~♪
2014年02月18日
あるサイトで、偶然見かけた、コチラの写真
昔々のEMILEさんです。。。

2008年12月下旬、センター(保健所)へ、洋服にバンダナまで着用させたまま、
人間の身勝手な理由で飼い主に捨てられ『飼い犬』が『保護犬』に。(センターでの写真)
幸い、ふがふがれすきゅーくらぶによりレスキューされ、『保護犬・フレ吉11号』となる

ふがふがれすきゅーくらぶで、里親募集中だった頃
5年前の2009年2月14日 LIFOUとの暮らしが始まり・・・『EMILE』に改名~


我が家に来た頃、9キロ程のガリガリだったEMILEさん
この3つの写真、過去の写真はもぉいーんじゃないか???っと言われた事もあるけれど、
この頃があって、今のEMILEがあると思うので。。。
過去の写真を目にすると、色々考えてしまうけれども・・・
私が忘れたらいけないと思うのです。
そして、今現在も各地センターに収容されている多くの保護犬
様々な団体に保護され、ホントの家族を探している保護犬達、
中には、人間の愛情を知らないまま、センター内で亡くなってしまう子もいるのです。
中には、病気の為、預かりさんに暖かい看護を受け幸せをつかみかけ・・・家族が見つかる前に命を落とす子も。。。
どの犬も全く悪くないのに・・・。
人間の理不尽で身勝手な理由で捨てられた保護犬。。
そういった保護犬の事を少しでも考えて欲しい、想って欲しいと思うのです。
『 私は保護犬の為に何も出来ない・・・でも可哀想、何とかしてあげて 』ではなく、
『 保護犬の為に何が出来るか??? 』を考えて欲しいなと思うのです。
そんな過去を持つ、EMILEさんは・・・
先日の2月14日で我が家の大切な家族となり、5年が経ちました。
我が家に来た頃が、2~3歳という事だったので、2歳からスタートにしました。
でもって、家族記念日でもあり、誕生日となった2月14日で7歳ということに~


パピーからでなくても、犬は覚える事が出来ます。
いくつになっても、犬は変われます。
いくつからでも、犬は変われます。
ダメ犬なんていないのです
『 保護犬 フレ吉11号 』が、『 EMILE 』になり
大きく大きく、大変身しましたから~


今年も、大切な記念日を一緒に過ごせた事をとても嬉しく思います~
7歳になったEMILEさん、元気過ぎるおじさん目指して楽しく過ごしていこぉーー





参加してみましたぁー宜しくお願いします


2008年12月下旬、センター(保健所)へ、洋服にバンダナまで着用させたまま、
人間の身勝手な理由で飼い主に捨てられ『飼い犬』が『保護犬』に。(センターでの写真)
幸い、ふがふがれすきゅーくらぶによりレスキューされ、『保護犬・フレ吉11号』となる

ふがふがれすきゅーくらぶで、里親募集中だった頃

5年前の2009年2月14日 LIFOUとの暮らしが始まり・・・『EMILE』に改名~



我が家に来た頃、9キロ程のガリガリだったEMILEさん

この3つの写真、過去の写真はもぉいーんじゃないか???っと言われた事もあるけれど、
この頃があって、今のEMILEがあると思うので。。。
過去の写真を目にすると、色々考えてしまうけれども・・・
私が忘れたらいけないと思うのです。
そして、今現在も各地センターに収容されている多くの保護犬
様々な団体に保護され、ホントの家族を探している保護犬達、
中には、人間の愛情を知らないまま、センター内で亡くなってしまう子もいるのです。
中には、病気の為、預かりさんに暖かい看護を受け幸せをつかみかけ・・・家族が見つかる前に命を落とす子も。。。
どの犬も全く悪くないのに・・・。
人間の理不尽で身勝手な理由で捨てられた保護犬。。
そういった保護犬の事を少しでも考えて欲しい、想って欲しいと思うのです。
『 私は保護犬の為に何も出来ない・・・でも可哀想、何とかしてあげて 』ではなく、
『 保護犬の為に何が出来るか??? 』を考えて欲しいなと思うのです。
そんな過去を持つ、EMILEさんは・・・
先日の2月14日で我が家の大切な家族となり、5年が経ちました。
我が家に来た頃が、2~3歳という事だったので、2歳からスタートにしました。
でもって、家族記念日でもあり、誕生日となった2月14日で7歳ということに~



パピーからでなくても、犬は覚える事が出来ます。
いくつになっても、犬は変われます。
いくつからでも、犬は変われます。
ダメ犬なんていないのです

『 保護犬 フレ吉11号 』が、『 EMILE 』になり
大きく大きく、大変身しましたから~



今年も、大切な記念日を一緒に過ごせた事をとても嬉しく思います~

7歳になったEMILEさん、元気過ぎるおじさん目指して楽しく過ごしていこぉーー






参加してみましたぁー宜しくお願いします

スポンサーサイト
ほんのちょっぴりでも私ができることをしていきたいと思っています
やっぱり、あの寒さでのビーサンを履きこなすLIFOUさんは流石です(笑)
大物よ
どーしてもね、EMILEを見てると
何かしなくちゃ~~~!って思って、出来る事をちょっとづつネ。。。
covuyuvuさん、フリマグッズや物資を気にかけてくれてホントにありがとう~ヽ(^o^)丿
出来る事を無理なく、継続出来る事をコツコツとだよね(*^_^*)
人間と違って、犬は「今」を生きているから、何歳になっても柔軟に変わる事ができるんですよね。
ああ、犬って素晴らしいな〜
エミールからたくさんの幸せをもらい、私が感謝の毎日です!
犬を知れば知るほど、見習う事がたくさんありますネ~♪
ホント、犬って素晴らしいぃ~!!\(o⌒∇⌒o)/
あれからもうすぐ1年経ちますね。
EMILEさん今と違ってガリガリだったんだ・・・今の写真をみると保護犬ってこと忘れてしまいそうですが、保護犬が減らない現実がまだまだありますね。
自分ができることやっていきたいと思います。
大切な記念日、盛大にお祝いしちゃいました(^_^)v
もーすぐ、なつめちゃんも1年になりますネ♪
楽しい姉妹になりましたねぇ~o(^▽^)o
はい、昔々はガリガリ君でした・・・あっという間に14キロですが(^_^;)
そうですね、保護犬が減らない現実を受け入れ、
出来る事をコツコツと継続、継続ですネp(*^-^*)q